原寸画像検索とは?
「原寸画像検索」は大きな画像がどんどん出てくる快適画像検索エンジンです。高画質・高解像度の画像を見ながらストレスフリーで画像を探せます。
Q&A
Q:料金はかかりますか?
A:すべて無料でご利用いただけます。
Q:パスワードを求めるダイアログが表示されたのですが…
A:掲載元から直接画像を表示しているので、画像が掲載されているサーバによってはユーザ名とパスワードを求めるダイアログが出てしまう場合がありますが、当サイトとは関係ありませんので無視していただいて構いません。
Q:検索窓の履歴を削除したい、または履歴を保存したくない。
A:検索履歴はブラウザの機能です。当サイトでユーザの検索履歴を保存しているわけではありません。ご使用のブラウザの設定を変更することで解決できます。参考:履歴を残さない方法を調べる(Google)
Q:ブラウザの検索ボックスに登録したい。(PCのみ)
A:IE7以降およびFirefoxであれば、下記のリンクをクリックすることで検索ボックスに追加できます。
[原寸画像検索をブラウザに追加する]
Q:画像を何かに使いたい。
A:各画像の著作権は掲載元のサイトにありますので、私的利用以外の目的で画像を使いたい場合は掲載元のサイトの利用規約などをご確認ください。
Q:自分のサイトの画像を検索結果に表示させたい。
A:インターネット上に公開された画像であれば、自動的にクローラーが収集し、当サイトの検索結果に取り込まれます。
なお、当サイトの検索結果は大手検索エンジンのデータベースを基に独自のクローラーによる評価基準を組み合わせたものになっています。検索順位および検索結果に表示されるか否かは、主に画像のAlt属性・画像のすぐ下にある文章・画像のアンカーリンク・ページ全体の内容によって決定されます。
Q:自分のサイトの画像を表示させたくない。
A:当サイトのクローラー(gensun.org)に対して、ステータスコード403を返すことで当サイトへの掲載を拒否することができます。
.htaccessを利用する場合は下記のような記載をしてください。
SetEnvIf User-Agent "gensun.org" gensun Order allow,deny Allow from all Deny from env=gensunクローラーが拒否された場合、該当するページの画像は収集しません。また、拒否されたページの画像がすでに収集済みだった場合、その画像は当サイトから自動的に削除されます。
また、HTMLのmetaタグにおいて下記のようにnoindexを指定することでも収集を拒否できますが、この方法ではGoogle等の一般の検索エンジンも拒否することになります。
<meta id="_robots" content="noindex">
htaccessを利用できない環境であるなど、上記の方法が使えない場合は、表示させたくない画像のドメインおよびディレクトリをご連絡ください。表示させないよう設定いたします。なお、一枚単位ではお受けできませんので必ずドメインかディレクトリ単位でご連絡ください。
例)「http://xxxx/123/ 以下の画像を非表示にしてください。」
なお、当検索エンジンはrobots.txtへは対応していませんのでご了承ください。
Q:削除したい画像がある。
A:掲載元のサイトに画像の削除依頼を出してください。掲載元の画像が削除されれば当サイトからも自動的に削除されます。
サイト運営者の方で、自分のサイトの画像を表示させたくない場合は1つ前の項をご覧ください。
お問い合わせ
宛てにお願いいたします。